15.6インチ液晶のGeForce GTX 675M搭載ノートパソコンがドスパラから登場

15.6インチのノートパソコンとしては筐体サイズがやや大きめ。これは2基のハードディスクが搭載可能なためで、OS用にSSD、データ用にHDDという組み合わせにすれば、起動も早くなり、各種アプリケーションの挙動もスムーズになります。
液晶は15.6インチで解像度1920×1080ドットのノングレアタイプ。GPUは「GeForce GTX 675M」と正にゲーム向きのノートPCといえるでしょう。
各種ベンチマークは、ドスパラのサイトによると
PCMark VantageのGamingが8537.4。
3DMark 11のPerformance(1280*720、低負荷) が3511.0、Extreme(1920*1080、高負荷) が1124.4。
これはデスクトップのGPUに当てはめるとRadeon HD 7770もしくはGeForce GTX 550 Tiに近い数値で、ミドルレンジ相当といえます。
ちなみにFinal Fantasy XIVベンチマークは、Low(1280×720)が「快適」に相当する5042.0、
High(1920×1080)が「普通~やや快適」に相当する3081.4となっており 、これもHD 7770やGTX 550 Tiに近い数値となっています。
ノートPCをメインにゲームをプレイしたい方はご購入を検討されてみては?
Note Galleria QF675 | |
---|---|
CPU | Core i7-3630QM/2.4GHz-3.4GHz |
マザーボード | Mobile Intel HM77 Express搭載 |
メインメモリ | PC3-12800 DDR3 SDRAM SO-DIMM 4GB×2 |
GPU | GeForce GTX 675M(2GB) |
ストレージ | HDD(容量500GB、回転数5400rpm) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチ |
有線LAN | 1000BASE-T |
無線LAN | IEEE 802.IEEE 802.11g/n準拠 |
サウンド | オンボード+内蔵スピーカー |
ディスプレイ | 15.6インチ液晶、1920×1080ドット、ノングレア(非光沢)タイプ |
OS | 64bit Windows8のインストール済み |
本体サイズ | 重量:395.4(W)×267.7(D)×55.6(H)mm/3.3kg |
標準価格 | 99,800円 |
ドスパラのゲームノートはこちら |
※この記事は2012 年 10 月 2 日のものです。
カテゴリ: [ドスパラのノートパソコン]